教育委員会 GLP教育検討班
GLP担当者養成講座(第14回 Basic Training Course )開催のご案内

教育委員会
日本たばこ産業(株)長谷川真樹子

  日本 QA 研究会が開催している「 GLP 担当者養成講座」をご存知ですか?日本 QA 研究会では、毎年、「 GLP 担当者養成講座」として QAU のスキルアップを目的とした Advanced Course および QAU の初心者の方を対象とした Basic Training Course を開催しています。
  この夏、 7 月 21 〜 22 日に、教育委員会 GLP 教育検討班では、浜松 ACT CITY 研修交流センター にて「 GLP 担当者養成講座(第 14 回 Basic Training Course )」を開催します。
  今回の Basic Training Course では昨年に引き続き、受講者として、 QAU の実務経験 2 〜 3 年の方、すなわち GLP の基本事項は理解し、通常の調査業務に支障はないが、トラブル等の発生の際にはまだ一人で対処することが難しいといったレベルの方 を想定しています。全くの初心者でもなく、まだベテランとまではいかないという方々に、改めて QA の基本的調査技術や GLP の基礎を学んでいただき、 GLP および QA 業務への理解をより高めていただくことが、本講座の目的です。講座終了後のアンケートでは、受講者の方々から、講義の内容とともに、他社の QAU との交流、ディスカッションが大変、有意義であったとのご感想が多数寄せられています。
  今回は、以下のプログラムで開催する予定です。ベテランの講師陣によるわかりやすい講義に加え、 QA 業務の各論の講義では、演習問題も用意しています。また、各講義の終わりにも講師の先生への質問の時間を設けています。

第1日目(7月21日)

1. GLP 一般情勢報告

:日本 QA 研究会 GLP 部会の活動報告等

2. QAU の役割と責任

:QA 業務に関する総論、 QAU としての心構え等

3. 試験計画書の調査

:試験計画書および変更書に関する調査等

4. 現場の調査

:試験操作等の現場調査および施設の調査等

 

第2日目(7月22日)

5. 現場の調査 ( 続き )

 

6. 生データの調査

:生データおよび生データと報告書の付表等との整合性の調査等

7. 最終報告書の調査

:最終報告書本文および最終報告書と表、付表との整合性の調査等

8. 講師との質疑応答

 

9. 修了証書授与

 

 詳しいご案内および受講申込書を、 GLP 部会会員および GCP 部会代表会員に 6 月上旬にメールでお送りします。毎回定員を超える申し込みがありますので、受講をご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
 なお、本講座は日本 QA 研究会に登録されている法人に所属の方なら非会員の方でも受講できます。また、担当されている業務あるいは経験年数等が受講者として想定外の方でも、本講座の趣旨をご理解いただいた上で受講を希望される方は、どうぞご参加下さい。
   多数のご参加をお待ちしております。


BACK
ページのトップに戻る